◇◇季節茶碗〚寺の雪景色〛◇◇
連なる山々のふもと
静かに眠る街並みに
白く雪が降り積もります。
夜明けの光を浴びて
やがて景色は白銀から薄紫へと染まり、
五重塔の姿が静かに浮かび上がります。
冬の静寂に包まれた
古都の風景を描きました。
400年続く伝統工芸「楽焼」の技法で、
熟練の職人が一つひとつ心を込めて作陶しています。
積もる雪を払いながら交わす挨拶、
暖かな湯気が立ち上る朝の支度、
お寺から響く鐘の音。
抹茶碗〚寺の雪景色〛で
古都の冬の日常と人々の息づかいに
心を寄せるひとときをお楽しみください。
ご自分へのご褒美に、
大切な方への贈り物に。
ぜひこの機会にお求めください。
■□こちらの商品は〚クリーマ「楽入」サイト〛で扱っております□■
▶プロフィール欄「クリーマ〔楽入窯〕ショップ」リンクから
▶「クリーマ 楽入」で検索
▶https://www.creema.jp/c/rakunyu/item/onsale
まで(ブラウザにURLをコピーしてください)
〚クリーマ〛アプリも便利です。
各アプリストアでダウンロードください。
ぜひ〚クリーマ「楽入」サイト〛もご覧ください!