〚萬福堂 吉村楽入茶陶展〛開催のお知らせ
この度前橋市・にしかわ茶道具様のご厚意により、 4/14(金)~20(木)の7日間、にしかわ茶道具様にて 個展を開催させていただくことになりました。 未だお目だるい作品ばかりではございますが、 ご来場賜りご指導いただけれ […]
この作成者はまだ経歴を書いていません。
でも、rakunyu さんは、なんと 215 件ものエントリーに貢献されたことを誇りに思いましょう。
この度前橋市・にしかわ茶道具様のご厚意により、 4/14(金)~20(木)の7日間、にしかわ茶道具様にて 個展を開催させていただくことになりました。 未だお目だるい作品ばかりではございますが、 ご来場賜りご指導いただけれ […]
5月5日の端午の節句には、 「鯉のぼり」を掲げて、 子どもの成長と立身出世を祈ります。 中国の「登竜門」や日本の「鯉の滝登り」の 伝説から生まれた「鯉のぼり」は、 最近ではスケールアップ。 川の上に張られたロープに たく […]
【楽入窯】「万能碗」シリーズのご紹介です。 「万能碗」は通常の抹茶碗より小ぶりのサイズで、 とても扱いやすく使い勝手が良い、と 皆さまよりご好評いただいています。 「慶雲生五彩(けいうんごさいをしょうず)」とは、 茶掛に […]
かわいい絵柄と使いやすさで大人気の 【楽入窯】豆皿シリーズの新作です。 春の澄み渡った空の下に遊ぶ ふわふわ真っ白な毛並みの ワンちゃんを描きました。 おなかが空いちゃったのかな? おねむになっちゃったのかな? 食卓を囲 […]
”ふわもこ”のワンちゃんが 紙風船めがけて走ってきます。 可愛さと躍動感あふれる描写に、 その場で一緒に遊んでいるかのような 幸せな感覚を覚えます。 春の季語でもある紙風船と 無邪気に遊ぶ犬の楽し […]
本日3/9(木)より「そごう横浜店」にて 〚第37回 京のみやび 京都老舗の会〛が開催中です。 春の訪れをお楽しみいただける作品を多数出展しております。 ぜひお運びくださいませ。 ■会期:3月9日(水)~15日(水) 午 […]
そごう横浜店にて3/9(水)より開催される 〚第37回 京のみやび 京都老舗の会〛に出展いたします。 春の風雅をお愉しみいただける茶道具や器など、 選りすぐり作品を多数出展いたします。 ぜひお運びくださいませ。 ■会期: […]
本日2月22日は「猫の日」 皆さん、たくさんネコちゃん愛でていますか? 「猫の日」最後にご紹介するのは、 「ネコちゃん豆皿」。 ぽってりおすわりしている三毛猫ちゃん。 こちらを見てるのか、見てないのか ほんわかした表情 […]